宇野 勝(うの まさる)氏 プロフィール
元中日ドラゴンズ・野球解説者
銚子商業で全国高等学校野球選手権大会に出場し、中日ドラゴンズにドラフト3位で入団。 3年目にレギュラーとして定着し、ベストナインにも3度選出される。
自身の1シーズン最多本塁打は1985年の41本(遊撃手のシーズン本塁打としては史上最高) 中日時代に打った334本塁打は球団史上最多記録となっている。
成績もさることながら、1981年対読売ジャイアンツ戦でのヘディング事件の印象があまりにも強く、 「珍プレー好プレー」等の番組誕生となる礎を作った選手である。
現在は、メ〜テレと東海ラジオの野球解説者として、落合監督就任時からチームに在籍した コーチの経験を生かした解説を行っている。
また、新たに日刊スポーツの野球評論家も務める。
河元 浩一(かわもと こういち)氏 プロフィール
株式会社 エスワイフード 店長
大学を卒業後、スーパーマーケットの魚屋へ就職。
13年勤めた後、板前になることを決心し、魚料理屋へ転職したが半年で退職。 その後居酒屋に興味を持ち、就職情報誌で山ちゃんに興味を持ち入社。 半年で店長となり、本年で10年目を迎えた。
現在、駅西3号店 店長として活躍中。